お酒にまつわる言葉で、 「家飲み」 という飲み方があるのをご存知でしょうか。 家飲みとは、居酒屋など外で飲酒するのではなく、「自宅でお酒を飲む」ことを指した造語で、若者の間で使い始めたようです。 仕事帰りに居酒屋寄らず。家飲み「週2回以上」、7割に アサヒグループ調査 アサヒグループホールディングスの生活文化研究所は、家飲みに関する消費者の意識調査をまとめた。インターネット方式で計2105人が回答した。同調査によると、家飲みの頻度で「週2回以上」と答えた割合は75・2%に達し、会社帰りに居酒屋に寄る従来イメージが、家飲みにシフトしている状況が鮮明になった。ほぼ毎日、家飲みしていると答えた割合も35・7%に上った。特にシニアになるほど、家飲みを選ぶ傾向が強かった。 1カ月の家飲み代金は6割以上が「5000円未満」と答え、アサヒではビールの350ミリリットル缶24本入りの1ケースが、家計の目安になっていると分析している。 (ニュースイッチ 2017年7月12日掲出) かつて家飲みといえば、飲食店で飲むお金を持ち合わせない貧乏な若者の行動と相場が決まっていました。 この調査では、「家飲み」するのはシニア層に多いと分析しています。若者言葉にも拘わらず、家飲みを実践しているのは中高年というところが面白いですね。 今日、7月14日の金曜日は・・・古い言い方ですが、 「花金」ですよ。 今宵は、どなたとお酒を召し上がりますか。(水) ---------------------- ■関連リンク 「家飲み」に関する意識調査を発表 アサヒビール株式会社 (PRTIMES 2017年7月12日掲出) --------------------- 「できる!」ビジネスマンの雑学 ジャンル別 --------------------- 〇ニュースを読む 〇出来事 〇本・雑誌 〇IT関連 〇旅 〇食と料理 〇教育 |
食と料理一覧へ |