【 第1部 】アウトプット・ラーニングのすすめ!
仕事で成果を出すには?
1. まずは成果をイメージする
2. 達成までのプロセスを考える
3. 成果を出すまで行動する
できる人は皆、学び上手
1. 仮説を立てるためには「学ぶ力」が必要
2. 試行錯誤や変化に対応するためには「学ぶ力」が必要
3. 他者の協力を得るためには「学ぶ力」が必要
できる人は、何から学んでいるのか?
1. 自分の経験から学ぶ
2. 周囲の人々から学ぶ
3. 先人の知恵から学ぶ
学び上手のIPOサイクル
1. インプット(入力)
2. 選別
3. プロセッシング(整理)
4. 実践
5. アウトプット(出力)
6. 内省と教訓
「学びのリソース(資源)」から上手に学ぶために
1.「自分の経験」から学ぶために
2.「周囲の人々」から学ぶために
3.「先人の知恵」から学ぶために
できる人は、周囲から好かれる
1.周囲から好かれる人とは?
【 第2部 】学び方を学ぶ12のショートストーリー
第1話 なぜ、あの人は人の話が聞けないのか?~学びマインド~
第2話 「三匹の子豚」その後~アンテナ感度~
第3話 セミナーおたく~自己満足~
第4話 走りっぱなしのランナー~内省~
第5話 不思議なメガネ~嫌な点は目につくもの~
第6話 考え過ぎの作家~完璧にはなれない~
第7話 人を羨ましがっていると・・・~自己肯定~
第8話 世の中何が起こるかわからない~不確実性と偶然~
第9話 ゲームをする人・ゲームを創る人~正解はひとつではない~
第10話 守るべきはプライド、それとも・・・~自己防衛~
第11話 自分と気があう人ばかり・・・~同質性と多様性~
第12話 汚れちまった悲しみに~学ぶ怖さ~
【 第3部 】頭がいい人、仕事ができる人の育て方
頭がいい人、仕事ができる人の成長段階
1.「初級ランク」の学び上手
2.「中級ランク」の学び上手
3.「上級ランク」の学び上手
ランクを引き上げていくために
1. 初級ランクの学び上手になってもらうために
2. 中級ランクの学び上手になってもらうために
3. 上級ランクの学び上手になってもらうために
教える側としておさえておくべき3つのキーワード
1. 相手理解
2. 信頼構築
3. 学習支援
本人の「学ぶ力」を引き出すために
1.「自分の経験」から上手に学ばせる
2.「周囲の人々」から学ばせる
3.「先人の知恵」から学ばせる
仕事で成果を出させるには?
1. 成果イメージを共有する
2. 達成プロセスの立案を手助けする
3. 地道アクションを励ます