トップページ 本をさがす ビジネス書 社長業・経営 小さな会社こそが勝ち続ける 孫子の兵法経営戦略 Tweet Tweet 小さな会社こそが勝ち続ける 孫子の兵法経営戦略 #ベストセラー#起業のヒント 著 者 長尾一洋 定 価 1,650円(税込) 初版発行 2010.6.4 ISBN 9784756913906 ページ 224 版 型 B6並製 世界最古で最強の兵法である「孫子の兵法」を現代のビジネスを勝ち抜くための兵法として読み解いた経営書。中小企業経営者のために、大企業や不景気に負けない会社作りを目的とした、マーケティング・経営理念の作り方や浸透のさせ方・ITの活用などを学ぶ。 目次を見る はじめに第①章 計篇 勝算のある経営をしよう 01 小さな会社の経営は経営者の姿勢によって決する 02 企業経営の成否を決める5つのポイントとは 03 売れればいい、儲かればいいという経営では儲からない 04 顧客の声を聞くのではなく、顧客の考えを超え 05 勝つためのストーリーも描けないのに事業を進めてはならない 06 経営する以上勝たなければならない 第②章 作戦篇 経営には意図がなければならない 07 小さな会社が勝てるのは経営スピード 08 競合企業をプラスに活かせ 09 中小企業だからこそM&Aを考えてみる 10 安売り合戦、値引き合戦の消耗戦は避けよ 第③章 謀攻篇 最上の経営戦略を考える 11 戦わずして勝つこれが最善の戦い 12 敵の戦略を無力化する戦略を考えよ 13 小さな会社が意地や面子で大企業に挑んではならない 14 現場を知らない経営者、管理者は害悪 15 勝つための5つの法則 16 マーケットニーズと自社の活動のマッチングを日々行う 第④章 軍形篇 勝つためには勝つ体制を作る 17 景気が悪い、競合が激しいと言い訳する前に自社の体質を強化せよ 18 勝つべくして勝つ。勝てる相手としか戦わない 19 勝てるストーリーと勝つ準備ができてから戦え 20 予め判断基準を「見える化」しておくことで組織が強くなる 21 経営に勢いをつけるためには顧客のダムを作れ 第⑤章 勢篇 経営に勢いをつけよう 22 組織を動かすには情報共有と情報伝達が不可欠 23 小さな会社が定石通りで勝てるか! 24 組織の勢いと実行のタイミングによって小が大を制する 25 うまくいっている時、儲かっている時、伸びている時こそ要注意 26 顧客の視点に立って自社の戦略地図を作成せよ 27 ダメ社員も巻き込んで勢いを作るのが経営者の仕事 第⑥章 虚実篇 敵を意のままに動かして経営を有利に進める 28 先行管理、先行指標によって受身経営から脱却せよ 29 小さな会社だからこそITを活用して敵のいないところを進む 30 大企業も兵力を分散させれば恐れるに足らない 31 長期・中期・短期の経営計画を持って主体的に動けば勝てる 32 顧客の判断基準、購買基準を「見える化」せよ 33 競合に戦略意図を見破られないためには無形の戦略をとる 34 経営は水の如し 第⑦章 軍争篇 不利を有利に変える経営 35 有利を不利に見せ、不利を有利に変える 36 小さな会社はネットワーク化で勝つ 37 営業力強化は風林火山を旗印にせよ 38 小さな会社には希望が持てるビジョンがなければならない 39 勝てない時には冷静かつ客観的に退く勇気を持て 第⑧章 九変篇 変化に強い経営を目指そう 40 社内の業務ナレッジを蓄積し、組織レベルを高めよ 41 プラスの裏にはマイナスがあり、弱みの裏には強みがある 42 グーグル、アマゾン、アップルが攻めてくると考えてみる 43 経営者・管理者失格の5つのタイプとは 第⑨章 行軍篇 組織運営の要諦を押さえよう 44 社員の職場環境や待遇を良くしていく努力を怠らない 45 経営を「見える化」し、現場の些細な変化を見逃すな 46 結果の「見える化」ではなく、プロセスの「見える化」を 47 部下だから上司の言うことは聞くべきだと考えてはならない 第⑩章 地形篇 人材育成、部下指導を考える 48 社員、部下の問題は、経営者、上司の問題だと考えよ 49 部下は顧客のために指導せよ 50 自分で考え、自分で動く「自己発働社員」は企業の財産 51 部下に対する愛情が伝わるからこそ部下は動いてくれる 52 天の時、地の利、人の和 第⑪章 九地篇 窮地にある時どう動くべきか 53 競合の力を削ぐ方法は、同時に自社の力を損なう要因ともなる 54 相手が大きくても戦い方は必ずある 55 仕事は自分のものであり、自社は自分が作っている 56 やるしかない状況に置かれれば人は必ず動く 57 リーダーたる者、常に平静を保ち、心中を露呈してはならない 58 時には組織にサプライズを与える 59 高慢な言動は慎み、無用な敵を作らない 第⑫章 用間篇 情報戦略が死命を制する 60 小さな金額をケチって大きな金額を無駄にするのは愚の骨頂 61 誠心誠意、気合と根性、神頼みからの脱却 62 個別の情報を統合して裏の因果を読み真実をつかむ 63 情報の価値を理解しないものは断じて許してはならない 64 相手の情報収集もせずに当たって砕けてはならない 65 営業マンは現代の間諜である 第⑬章 火攻篇 勝算のない経営で火傷をしないように 66 客が減る時代だからこそ新規開拓を怠ってはならない 67 正しいプロセスを踏むのは部下、結果を出すのが上司 68 やらないよりやった方がいいという妄信が企業を倒産に導く 69 潰れた会社は元には戻らない。勝てない戦はしてはならない おわりに この本を購入する amazon 楽天ブックス セブンネットショッピング ヨドバシ・ドット・コム HMV&BOOKS Honya Club 紀伊国屋書店 TSUTAYA オンラインショッピング honto くまざわ書店 読者の感想 鳥取県 A.Kさん 40歳 男性 2013年4月22日 17:57 孫子の兵法は現代社会でこれほど的を得た書物であったことに改めておどろくと同時に大変面白かった。 一度兵法に関する書籍を読んでみたかったので読みやすい本があって良かった。 感想を書く 感想を書く ご愛読ありがとうございます。 今後の参考にさせていただきますので、ぜひご意見をお聞かせください。 感想を送っていただいた方の中から毎月抽選で10名様に図書カード(1,000円分)をプレゼント! ※以下の項目は全て必須項目です。 お名前 ふりがな 郵便番号 都道府県 お選びください 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 長野県 新潟県 富山県 石川県 福井県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 住 所 電話番号 メールアドレス 年齢 歳 性 別 男性 女性 ご職業 購入時期 月頃購入 何でこの本のことを知りましたか? 書店 コンビニ WEB 新聞広告 その他 具体的な内容をご記入ください どこでこの本を購入しましたか? 書店 ネット コンビニ その他 具体的なお店をご記入ください 感想をお聞かせください ・価格 高い ふつう 安い ・著者 悪い ふつう 良い ・レイアウト 悪い ふつう 良い ・タイトル 悪い ふつう 良い ・カバー 悪い ふつう 良い ・総評 悪い ふつう 良い 購入の決め手は何ですか? 実際に読んでみていかがでしたか?(良いところ、不満な点) ご意見、ご感想をホームページ、POP、新聞等で紹介しても良いですか? 名前を出して良い イニシャルなら良い 出さないでほしい ※ご記入いただいた個人情報は厳重に管理し、弊社からのご案内や商品の発送以外の目的で使うことはありません。 この本と同じカテゴリ「社長業・経営」のおすすめ書籍