トップページ Blog すごはんさんのスゴい販促 すごはんさんのスゴい販促 2022年10月20日 第25回 絵心がなくても大丈夫! ステッカーをペタペタ活用しよう 手書きPOPが地味になっちゃう......。でも、イラストなんて描けな〜い!そんな時は、ステッカーを... 続きを読む 2022年10月13日 第24回 書店の新名物!?手書きレターでお客様との関係性を築こう! 手書きPOPで伝える力を身につけたら、お手紙にもチャレンジしてみましょう!毎月1~5日など、ある一定... 続きを読む 2022年10月06日 第23回 似顔絵にチャレンジしてみよう! 販促物にスタッフを登場させてみたいけど、写真は恥ずかしくて無理!というお店は、似顔絵にチャレンジして... 続きを読む 2022年09月29日 第22回 売り場を自由にプロデュースしちゃおう! 定番コーナーにあるだけでは、その魅力に気づいてもらえない本ってありますよね。そんな一冊にスポットライ... 続きを読む 2022年09月22日 第21回 「ブラックPOP」で 大人っぽい雰囲気にチェンジ! 「簡単な方法で、売り場の雰囲気を変えてみたい!」「『大人に贈りたい絵本特集』や『年末年始にゆっくり読... 続きを読む 2022年09月15日 第20回 意外な「あの場所」でPOPを活用しよう! お客さまの「こんな本があるんだ!欲しい!」が生まれる場所は、売り場だけではありません。なんと、POP... 続きを読む 2022年09月08日 第19回 伝えたい相手を描けば、伝わるPOPが生まれる! POPに何を書いたらいいのか困ったときは、その本を誰に伝えたいのか超具体的に考えてみましょう。「旅行... 続きを読む 2022年09月01日 第18回 秋のPOPを書いてみよう 気づけばあっという間に秋。というワケで、今から秋の売場づくりの準備を進めちゃいましょう!お客さまに「... 続きを読む 2022年08月25日 第17回 これでもう迷わない!キャッチコピーのネタ帳 POPを書こうと思っても、いいキャッチコピーが浮かばない......。そんなお悩みはありませんか?そ... 続きを読む 2022年08月18日 第16回 ありきたりじゃつまらない! クセがすごい本屋さんを目指そう! ありきたりな売場では、お客さまはもちろんですが、働く自分も楽しめません!そこで、思わずクスッと笑って... 続きを読む < 1 2 3 4 > 2/4 最近の記事 最終回 その本を必要としているのは誰?相手を想像してPOPを書こう 第34回 マステと色画用紙で 「黒板風POP」をつくってみよう! 第33回 言われてみると気になる本を集めてみよう 第32回 意外と簡単!楽しく伝わるPOPを作ってみよう 第31回 読書欲が高まる季節! 秋POPにチャレンジ カテゴリー 過去の記事 2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年09月 2022年08月 2022年07月 2022年06月 2022年02月 2022年01月