
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
なぜ、あの人の交渉はいつも上手く「まとまる」のか? |
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
著 者 |
松戸 一浩 |
定 価 |
1575円(税込) |
初版発行 |
2009.4.22 |
ISBN |
ISBN978-4-7569-1288-6 |
ページ |
192 |
版 型 |
四六並製 |
|

 |
口下手なあなたでも身につく「交渉力×伝達力=早期問題解決力」!ちょっとした工夫が、圧倒的な違いを生む「魅きよせ」の交渉術。どんなに難しい交渉でも、「あの人が出てくるとなぜかいつも話が上手くまとまる」と言われる人になろう! |
|
 |
 |
 |

 |
   |
※この書籍は新刊の為、まだ入荷していない場合がございます。もし未入荷の場合には予約をしてご購入下さい。 |

プロローグ
第一章
出来る男・出来る女は、褒め言葉じゃない。
頑張らなくても身につく「魅きよせ力」
「魅きよせ」力をアップするために、絶対必要な資質
バランス感覚を磨く
あなたは、1/4(クゥオーター) イタリアン
機転を利かせる
「魅きよせ」力アップの為の心構え
大事な基本となる考え方
最初に、会う目的を伝える
円満な雰囲気作り&ポーズでなくフォーム
説得でなく納得
のまれるな、しかし、なめるな
嫌な人、相性の悪い人との付き合い方
「魅きよせ力」UPの雰囲気作り
こきれいであればいい
自分の個性を知り、意外性で勝負
鉄則は、『マイナス→プラス』の原則です。
第二章
関係修復のためには(家族関係含む)
非があれば、素直にわびる
挨拶の励行
継続する
口先だけでなく、自ら率先する
山本五十六元帥の言葉
父親は、やんちゃであれ!
10年経っても、愛が冷めないイタリアン・メソッド
主婦に蔓延るnononoシンドローム(全拒否症候群)
第三章
現場実践力を磨く
同じ視線に立つ
相手が望む答えをする
紋切り型は厳禁!(特に、仕事を頑張る女性は注意しましょう)
雑談も大事な時間です;yes,yes,yesの質問力
一途に熱意を伝える
大義名分を考える
一気にやる
損して得取れ
平等な立ち振る舞いを心がける
脱・瞬間湯沸かし器
自分の外見に責任を持つ
第四章
効率のいい「魅きよせ」メソッド
戦略ノートをつける
情報収集
調査・分析
判断
シナリオ作成
第五章
戦略ノート分析&使い方 事例集
実例で勉強time
ご主人のおこずかいアップ作戦
老朽アパートの立退き問題
途中の経過確認に、「進捗確認ノート」は必須
結局は、『いい人度』を上げる事
世間の評価を気にしない
自分を好きになる
遅すぎる事はない
運を「魅きよせる」
魅きよせ辞典 |
|

|