トップページ Blog 「できる!」ビジネスマンの雑学 IT関連 「できる!」ビジネスマンの雑学 IT関連 2023年07月24日 [814]NTTドコモ、「ぷらら」と「ひかりTV」の個人情報持ち出し発覚。約600万件 またしても日本を代表するIT企業から顧客情報が持ち出されました。NTTドコモで勤務する派遣社員が、... 続きを読む 2023年07月07日 [810]Metaの新SNS「Threads」、7月6日に登場 2023年7月5日(日本時間は7月6日)、Facebookを運営するMetaから、新しいSNSサー... 続きを読む 2023年06月26日 [806]今もなかなか伝わらない非純正バッテリーの危険性 このコラムではこれまで何度も、非純正バッテリーを安易に買わない、使わないをアピールしてきました。 ... 続きを読む 2023年06月02日 [800]ChatGPTなどのAIに「人類絶滅リスク」がある?! 当コラムでChatGPTを紹介したのが、今年1月のことでした([764]ChatGPT 登場!AI... 続きを読む 2023年05月26日 [798]個人情報は守る時代から、被害を防ぐ時代に変わりました 昨年、2022年のクレジットカード詐欺による被害額は430億円を越え、過去最悪となったことがわかり... 続きを読む 2023年05月01日 [792]佐賀大学発、世界初。ダイヤモンド半導体を開発 半導体産業といえば、いまでは台湾・韓国などの海外勢に市場を独占され、日本の半導体が世界を席巻してい... 続きを読む 2023年04月17日 [788]再び、ChatGPTにおける問題点。 ChatGPTが最近の話題のトレンドになっています。NHKのニュースサイトでは、開発会社のCEOを... 続きを読む 2023年04月07日 [785]給与を電子マネーで受け取り可能に。今年から。 つい最近のこと、筆者は痛恨の失敗をしてしまいました。ふと気がつくと財布がなくなっていたのです。 買... 続きを読む 2023年03月27日 [781]中国発のTikTokは禁止するべきか? 動画を投稿して楽しむSNSの動画版、TikTokがアメリカで存亡の危機を迎えています。 SNSの世... 続きを読む 2023年03月17日 [779]詐欺メッセージ、リンク先に飛んでみたら・・・。 当コラムでは、筆者がこれまでに受け取った詐欺メールを事例に、詐欺を見破るポイントをあげて、だまされ... 続きを読む < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 > 5/20