トップページ Blog 「できる!」ビジネスマンの雑学 本・雑誌 「できる!」ビジネスマンの雑学 本・雑誌 2024年10月11日 [923]カマラ・ハリス氏には白がよく似合う?業績本がベストセラー アメリカではただいま、大統領選が熱く盛り上がっています。民主党のハリス副大統領か、それとも前大統領... 続きを読む 2024年10月04日 [921]『令和6年能登半島地震体験記』を読む 今年最大の自然災害は、2024年元旦に発生した「能登半島地震」とそれに続く数々の災害があげられます... 続きを読む 2024年08月16日 [909]遅すぎた国防でわが国を焦土化させた日本陸軍・日本海軍 今年(2024年)の8月15日は、日本が太平洋戦争に負けて79年目の日でした。 敗戦後十数年のちに... 続きを読む 2023年07月14日 [812]「天路の旅人」(沢木耕太郎)を読了 昨年の冬、書店に出向いて購入した「天路の旅人」(著者:沢木耕太郎)を、半年掛かりでようやく読了しま... 続きを読む 2023年02月13日 [770]あなたはどう生きどう死ぬかを問いかける「寿命が尽きる2年前」 人はある歳を過ぎるか、大仕事(ライフワーク)が一段落するか、はたまた老境に差し掛かるかすると、「自... 続きを読む 2022年08月31日 [728]さかなクンが映画に。「さかなのこ」9月1日公開 みなさんはさかなクンをご存じでしょうか。 魚の話をさせると泉のごとく知識があふれだし話が止まらなく... 続きを読む 2022年08月15日 [721]8月15日におすすめする漫画『ペリリュー ―楽園のゲルニカ―』(全11巻) 8月15日は太平洋戦争が終結し、日本が無条件降伏をした日です。いまどきの日本の若者は、かつて日本と... 続きを読む 2022年08月10日 [719]「山の日」に読む山の名著 8月11日は「山の日」。国民の祝日で休日です。平成28年から設けられた最も新しい祝日のため、まだ認... 続きを読む 2022年07月15日 [709]「海の日」に読んでほしい『無人島に生きる十六人』 7月18日は「海の日」です。 「海の日」は、海の恵みに感謝し、海に囲まれた島国日本の繁栄を願う日、... 続きを読む 2019年06月17日 [695]100分de名著、原作「アルプスの少女ハイジ」はアニメとは大違い アニメ好きの方でなくとも、アニメ番組「アルプスの少女ハイジ」を子どもの頃に観ていた方は多いことでし... 続きを読む 1 2 3 4 5 > 1/5