描く瞑想 チベット仏画を無心になぞる
描く瞑想 チベット仏画を無心になぞるイメージ
著 者 飯野 博昭
定 価 1,430円(税込)
初版発行 2024.8.8
ISBN 9784756923479
ページ 100
版 型 B5変型
まずは5分で仕上げられる鉛筆やペンで線画をなぞることから。
慣れたら色を塗ったり、本格的に行いたくなった方は筆でなぞり金銀鮮やかな彩色の楽しみまで味わえる線描きへ。
日本では珍しい、細密でいて煌びやか、かつ伸びやかなチベット仏画の絵をなぞり描きでき、チベット仏画師から受け継いだ描き方を知る楽しみも味わえます。
集中して筆を動かすことで、心が研ぎ澄まされ、無我の境地に至ります。

リンクから掲載している線描き下絵のダウンロードができ、
かつ実際のタンカ(チベット仏画)の中でどう練習したパーツが使われているのか色彩など確認できるよう見ていただける仕様にしました。
ぜひ、体験してみてください。
目次を見る
編集部メッセージ
写仏や写経、やってみたら「ハマった」人が周りに続出しています。
とにかく細かく、美しい飯野さんのチベット仏画。
絵心がなく、信心深くもない私でも、
手軽に楽しめ、没頭できる本に仕上がりました。

心穏やかに、日々過ごしたい。
そんな方に効果絶大、描いているうちに頭と心がスッキリする本です。
担当:藤田
感想を書く
この本と同じカテゴリ「自己啓発・ライフスタイル」のおすすめ書籍
  • 仕事の「整理ができる人」と「できない人」の習慣イメージ
  • 決定版 手帳で夢をかなえる全技術イメージ
  • 考えすぎて動けない自分が、「すぐやる人」に変わる本イメージ
  • 弱メンタルでも職場でうまいことやる方法を教えてください!イメージ
  • 考え方ひとつで明日はもっとうまくいくイメージ
書籍購入はこちら 語学音声アプリ 公開中 閉じる