うまく「聞ける人」と「聞けていない人」の習慣
著 者 | 山本 衣奈子 |
---|---|
定 価 | 1,870円(税込) |
初版発行 | 2025.1.17 |
ISBN | 9784756923738 |
ページ | 256 |
版 型 | B6並製 |
話し下手でも大丈夫!
誰からも好かれる会話ができる!
あなたは、こんな悩みを抱えていませんか?
「会話がうまく弾まない」
「なかなか本音で話してくれない」
「こっちの話をちゃんと聞いてもらえない」
「相手と距離が縮まらない」
会話でつまずく時、話し方を変えようとする人が多いですが、実は重要なのは「聞き方」です。
会話の主導権を握っているのは、話し手ではなく聞き手なのです。
コミュニケーション力が高い人は、みんな「聞き上手」。
本書では、ただ「聞く力」を鍛えるのではなく、「聞ける力」に変えていく方法を解説します。
この力を身につければ、仕事でもプライベートでも、人付き合いがどんどんラクになります。
本書では、「聞ける人」と「聞けていない人」の違いを比較で徹底解説。
具体的な場面をもとに、実践的な方法を紹介しています。
まずは本書のアドバイスをひとつ試してみてください。
きっと、相手の反応が変わるのを実感できるはずです!
■目次
第1章 聞き方の基本
第2章 相手が心を開くリアクション
第3章 距離が縮まる聞き方
第4章 話の盛り上げ方
第5章 仕事・人間関係がうまくいく秘訣
第6章 もっと話を引き出す聞き方
第7章 聞き上手の考え方
■著者略歴
E-ComWorks株式会社代表、産業カウンセラー、認定心理士、伝わる表現アドバイザー。高校時代から演劇に没頭し、大学在学中にロンドン大学に演劇留学。演劇を通して、人間心理や会話を通じたコミュニケーションのあり方に深い興味を抱くようになる。卒業後はサービス業から接客、受付、営業、秘書、クレーム応対等の業務にて30社以上に勤務。発信力を認められてプレゼンテーションの中心役を担ったり、傾聴力を買われてクレーム応対の前線を担当したりといった経験を重ね、様々な現場で身につけた伝える力と聞く力を駆使し、「もっと分かり合えるコミュニケーション」方法を確立。2010年に独立し、講師として全国に伝え続けている。年間180回近い企業研修・講演を行う現在、総受講者数は5万人を超え、そのリピート率は、業界屈指の8割を誇る。講演や研修だけでなく、カウンセラーや相談役として人の話を聴き相手の心に寄り添う活動も数多く行っている。その傾聴力は各業界でも高く評価され、著名人やスポーツ選手との対談も多数担当、指名で依頼されるMCとしても活躍中。著書に、『「気がきく人」と「気がきかない人」の習慣』(明日香出版社)、『「言ってしまった」「やってしまった」をリカバリーするコツ』(日本実業出版社)がある。
誰からも好かれる会話ができる!
あなたは、こんな悩みを抱えていませんか?
「会話がうまく弾まない」
「なかなか本音で話してくれない」
「こっちの話をちゃんと聞いてもらえない」
「相手と距離が縮まらない」
会話でつまずく時、話し方を変えようとする人が多いですが、実は重要なのは「聞き方」です。
会話の主導権を握っているのは、話し手ではなく聞き手なのです。
コミュニケーション力が高い人は、みんな「聞き上手」。
本書では、ただ「聞く力」を鍛えるのではなく、「聞ける力」に変えていく方法を解説します。
この力を身につければ、仕事でもプライベートでも、人付き合いがどんどんラクになります。
本書では、「聞ける人」と「聞けていない人」の違いを比較で徹底解説。
具体的な場面をもとに、実践的な方法を紹介しています。
まずは本書のアドバイスをひとつ試してみてください。
きっと、相手の反応が変わるのを実感できるはずです!
■目次
第1章 聞き方の基本
第2章 相手が心を開くリアクション
第3章 距離が縮まる聞き方
第4章 話の盛り上げ方
第5章 仕事・人間関係がうまくいく秘訣
第6章 もっと話を引き出す聞き方
第7章 聞き上手の考え方
■著者略歴
E-ComWorks株式会社代表、産業カウンセラー、認定心理士、伝わる表現アドバイザー。高校時代から演劇に没頭し、大学在学中にロンドン大学に演劇留学。演劇を通して、人間心理や会話を通じたコミュニケーションのあり方に深い興味を抱くようになる。卒業後はサービス業から接客、受付、営業、秘書、クレーム応対等の業務にて30社以上に勤務。発信力を認められてプレゼンテーションの中心役を担ったり、傾聴力を買われてクレーム応対の前線を担当したりといった経験を重ね、様々な現場で身につけた伝える力と聞く力を駆使し、「もっと分かり合えるコミュニケーション」方法を確立。2010年に独立し、講師として全国に伝え続けている。年間180回近い企業研修・講演を行う現在、総受講者数は5万人を超え、そのリピート率は、業界屈指の8割を誇る。講演や研修だけでなく、カウンセラーや相談役として人の話を聴き相手の心に寄り添う活動も数多く行っている。その傾聴力は各業界でも高く評価され、著名人やスポーツ選手との対談も多数担当、指名で依頼されるMCとしても活躍中。著書に、『「気がきく人」と「気がきかない人」の習慣』(明日香出版社)、『「言ってしまった」「やってしまった」をリカバリーするコツ』(日本実業出版社)がある。
目次を見る
編集部メッセージ
会話で悩む時、まず「話し方」を変えようとする人が多いですが、大切なのは「聞き方」です。私も本書を読んで、聞き方を学びました!
せひ、気になった習慣から試してくださったら嬉しいです。z
担当:竹内
この本を購入する
この本と同じカテゴリ「仕事術」のおすすめ書籍