時短の一流、二流、三流イメージ
著 者 越川 慎司
定 価 1,760円(税込)
初版発行 2024.1.17
ISBN 9784756923073
ページ 224
版 型 B6並製
「いつもいつも締め切りに追われている」
「残業や、持ち帰り仕事を無くせない」
このように、時間の使い方で悩んでいる人は多いでしょう。
そして、「もっと効率的に仕事ができたら」と毎日考えていることかと思います。

しかし、何でもかんでも短く終えようとしても、残業沼からは抜け出せません。
では、限られた時間で成果を出し続ける「一流」は、何をしているのでしょうか。
実は、一流は、正しくやることを諦めて、時短すべきポイントを見極めているのです。

本書では、そうした「本当に時短すべきポイント」を、一流、二流、三流のやり方を比較しながら、分かりやすく紹介します。
 
目次を見る
編集部メッセージ
本書では、「短い時間で多くの仕事をなんとかこなす」時短術ではなく、「正しくやることを諦めて、限られた時間で成果を出し続ける」ための時短術をまとめました!

気になった項目から、すぐに実践できる内容です。
17万人を分析してわかった一流の働き方を、あなたも取り入れてみませんか?
担当:竹内
感想を書く
この本と同じカテゴリ「仕事術」のおすすめ書籍
  • うまく「聞ける人」と「聞けていない人」の習慣イメージ
  • 7日でマスター 瞬時(すぐ)に動く技術イメージ
  • 要領がいい人が見えないところでやっている50のことイメージ
  • 決定版 手帳で夢をかなえる全技術イメージ
  • メモで自分を動かす全技術イメージ
書籍購入はこちら 語学音声アプリ 公開中 閉じる