周囲をなごやかにするものの言い方 目次
はじめに
第1章
人間関係は会話から
相談にのってもらいたいときのひと言/意見に対してのひと言/あいまいな相手への確認のひと言/感情的になってしまった後のひと言/助けてもらいたいときのひと言/事故の知らせを聞いてひと言/退院するときのひと言/見合いをとりもってひと言/パーティーで声をかけるときのひと言/ダイエットにはげんでいる彼女にひと言/電車の終電で寝込んでいる人にひと言/検問中のお巡りさんにひと言/試験に合格してよろこびのひと言/突然の残業命令を受けるときのひと言/突然の残業命令を断るときのひと言/部下に仕事を任せるときのひと言/外出すると上司に声をかけられてひと言/遅刻の多い部下へひと言/転職する同僚にひと言/会社を休むときのひと言/話し合いを成功させるために/
第2章
ありのままの自分で
はじめて出席した会合でひと言/みんなの前で話すときにひと言/電車の中で足を踏んでしまったときのひと言/足を踏まれたときのひと言/髪型を変えた人にひと言/いつも元気な人にひと言/ミスをして落ち込んでいる人にひと言/知らない家を聞かれたときのひと言/先客を理由に断られたときのひと言/めずらしく明るくしている人にひと言/席を外している人のことを聞くときのひと言/常識的なことを知らなかった人にひと言/急がせたいときのひと言/喫茶店に誘うときのひと言/口に合わない酒を飲んでひと言/妻の料理をほめるひと言/皿を割った妻へひと言/朝に弱い妻にひと言/値上げを頼むときのひと言/退職願いを出すときのひと言/来客に対して/
第3章
印象を大切に
会議で口数の多い人にひと言/良い話をした人にひと言/機転がきく人にひと言/突然のスピーチを求められてひと言/頼みたいときのひと言/直して欲しいときのひと言/お使いを頼みたいときのひと言/間違い電話へのひと言/長電話に対して注意のひと言/見舞いに行ってのひと言/先輩に飲みに誘われてひと言/家庭料理をごちそうになってひと言/注文するときのひと言/場に合わない服装の人にひと言/いつも見かける人に声をかけるときのひと言/静かにして欲しいときのひと言/妻を殴ってしまった友人にひと言/二十歳を祝うひと言/勉強させたい子どもにひと言/子どもに興味をもたせたいときのひと言/上司が言っていたことを伝えるひと言/部下に仕事を頼むときのひと言/前日残業した社員が遅刻したときのひと言/アポイントをとるときのひと言/調和語/
第4章
コトバの力を考えて
むずかしい仕事に追われている人にひと言/急いで欲しいときのひと言/急ぎで頼みたいときのひと言/相手の意見が間違っているときにひと言/待ち合わせに遅れてしまったときのひと言/待ち合わせに遅れてきた相手にひと言/歩いていて人とぶつかったときのひと言/道をあけて欲しいときのひと言/親切にしてもらったときのひと言/電車の中で席をゆずるときのひと言/電車の中で席をゆずられたときのひと言/席をつめてもらうときのひと言/電車で置き引きに会った人にひと言/直前になって約束をキャンセルした人にひと言/再会して太っていた人にひと言/トイレを借りるときのひと言/腕の良い職人さんにひと言/いたずら電話にひと言/禁煙場所で喫煙している人にひと言/転勤を家庭に伝えるときのひと言/転勤についていけないときのひと言/美容院から帰った妻にひと言/料理が足りないときに妻にひと言/上司から積極的にと言われたときのひと言/残業で一人残るときのひと言/後輩から指示をあおがれたときのひと言/衆議院予算委員会、証人喚問で委員が/
第5章
会話は話し合う心で
賛否の判断を求められてひと言/疑問を確認するひと言/話に割ってはいるときのひと言/意見を引き出したいときのひと言/決断をうながしたいときのひと言/決断を延ばしてもらいたいときのひと言/話の最後にひと言/時間がとれないときのひと言/時間をとって欲しいときのひと言/身に覚えのないことで責められたときのひと言/期限を決めたいときのひと言/期限を延ばしてもらいたいときのひと言/楽しい会話にするひと言/待ち合わせ場所を決めるときのひと言/目前で忘れ物をした人にひと言/海外旅行から帰った人にひと言/出勤時間が迫っている夫にひと言/親の面倒を見てくれている妻へのひと言/子どもの疑問に答えるひと言/隣家へのお願いをするときのひと言/退社まぎわに手伝ってもらいたいときのひと言/残業した部下へのひと言/休暇をとりたいときのひと言/あなたはどちらの表現をとりますか/
第6章
話は相手を理解して
話がしたいときのひと言/意見を聞きたいときのひと言/いきづまってしまったときのひと言/他人の発言に対してひと言/知っているときのひと言/反論するときのひと言/なんでも反論する人にひと言/意見を通したいときのひと言/会話が途切れてしまったときのひと言/話し合いを続けたいときのひと言/場所を変えて話を続けたいときのひと言/出前を促進する電話のひと言/年下の部下に仕事を頼むときのひと言/言い訳ばかりする部下へのひと言/書類を提出した部下へのひと言/結論をうながすときのひと言/人員整理のうわさを耳にしてひと言/話し合いのときの心構え/
第7章
会話は相互の努力から
会話をはずませるあいづちのひと言/誤解されたときのひと言/再会のときのひと言/話がかみ合わないときのひと言/説明の後に確認のひと言/話す気をおこさせるひと言/悪口をやめさせるときのひと言/暴言を吐かれた人にひと言/指示ミスで責められたときのひと言/酒を飲みに誘いたいときのひと言/どちらが良いか聞かれたときのひと言/待ち合わせの間違いでやっと会えてひと言/レストランで勘定するときのひと言/山中で源泉を飲んでひと言/聞き慣れない地名を聞かれてひと言/手料理のできばえを聞くときのひと言/テレビを見過ぎる子どもにひと言/終業まぎわに帰ってきた営業マンにひと言/報告を受けてのひと言/上司に進言するときのひと言/
第8章
あいさつは自分のために
朝のあいさつのひと言/初対面の人へのひと言/久しぶりに再会した人へのひと言/道ばたで会った人へのひと言/声をかけてもふり向かない人にひと言/お礼の気持ちのひと言/別れのあいさつのひと言/道を聞くときのひと言/知らない道を聞かれたときのひと言/道をゆずってもらったときのひと言/酒をすすめるときのひと言/乾杯の音頭をとるときのひと言/結婚式で新郎(新婦)の関係者にひと言/お祝いのお礼のひと言/赤ちゃんを見せられてひと言/電話をかけてひと言/間違い電話をかけてひと言/となり合わせた人と話したいときのひと言/職場で留守を頼むときのひと言/手伝ってくれた同僚にひと言/仕事で他社を訪問したときのひと言/仕事が終わって別れのひと言/先に退社するときのひと言/へんじ/電話で待たせる/
第9章
有限なコトバを最大限に
あいさつにつけ加えるひと言/若さをほめるときのひと言/洋服をほめるときのひと言/ほめてくれた人にひと言/迎えるときのひと言/タバコをもらうときのひと言/有名大学を受験する友人にひと言/入院する母にひと言/子どもをほめるときのひと言/もの忘れがはげしくなった親へのひと言/長年連れ添った妻へのひと言/帰社した上司にひと言/書類を提出するときのひと言/「おかわりいかがですか」と言われて/ぜんぜん・まったく/やっぱり/
第10章
コトバ上手に使うために
明るい声の人にひと言/すべて任せるときのひと言/説明する前にひと言/理解できたかどうかの確認のひと言/アポイントをとるひと言/落ちこんでいる人にひと言/残業した部下へのひと言/待たせた相手にひと言/あいている席に座るときのひと言/ごちそうになってひと言/花嫁にひと言/勉強しない子どもにひと言/毎朝そうじしてくれる人にひと言/席をはずすときのひと言/報告するときのひと言/うわさ話/ことわざの使い間違い/
第11章
話の決定権は聞き手に
話を聞いて欲しいときのひと言/相手の意見に疑問があるときのひと言/話をほめるときのひと言/誤解のため非難されたときのひと言/頼んだことがなかなかできない人にひと言/満員電車から降りるときのひと言/注文した物と違うときのひと言/友達をほめるときのひと言/子どもを急がせるときのひと言/大声であいさつをする新入社員にひと言/多忙な人をねぎらうひと言/後輩に指導するときのひと言/朝礼でスピーチをした同僚にひと言/相手に認められなかったときのひと言/話の結び/
第12章
正確に伝えるために
彼はどんな人? と聞かれたときのひと言/聞き間違えて失敗したときのひと言/道を教えるときのひと言/遅れている人を待っているときのひと言/荷物を届けてくれた人にひと言/帰宅時間を告げるひと言/家人の帰宅時間を聞かれたときのひと言/駅のホームで会うときのひと言/地下鉄から電話で道案内するひと言/急な仕事を頼むときのひと言/引き受けるときのひと言/上司へ報告するときのひと言/部下へ会議の準備を頼むときのひと言/仕事の指示を受けたときのひと言/納期を指定するときのひと言/納期の打ち合わせのひと言/食事したかどうか聞くときのひと言/
あとがき
ご参考までに