1 適性・手続き 編
Q01 個人事業を開始するのに必要な手続きは?
Q02 自由業で独立するのに届けは必要か?
Q03 個人事業のメリット・デメリットは?
Q04 個人事業をはじめる人の適性は?
Q05 専門知識や得意分野がなくても、独立は可能か?
Q06 開業に必要な技能をタダで学べるのはホント?
Q07 定年後に起業するかどうか、迷っているが?
Q08 リラクゼーション・サロン店の開業に資格は必要か?
Q09 コーヒー専門店の開業に届けは必要か?
Q10 許認可を受けると、すぐに開業できるのか?
2 事業の形態編(小売業・サービス業)
Q11 どんな事業形態で独立すればよいか?
Q12 どんな産業に参入すればよいか?
Q13 飲食店を開業するときの注意点は? ――その1
Q14 飲食店を開業するときの注意点は? ――その2
Q15 小売店を開業するときの注意点は? ――その1
Q16 小売店を開業するときの注意点は? ――その2
Q17 FC(フランチャイズ)方式とは何か?
Q18 FCのメリット・デメリットは?
Q19 FC加盟の手順と契約のしかたは?
Q20 VC(ボランタリー・チェーン)とは何か?
Q21 代行サービス業とは何か?
3 事業の形態編(自由業・ネットビジネス)
Q22 SOHOに向く事業とその心構えは?
Q23 資格ビジネスは、安定した収入が見込めるか?
Q24 フリーランスも、何か資格を取ったほうがよいか?
Q25 フリーランス/SOHOのメリット・デメリットは?
Q26 フリーランス/SOHOで、ズバリいくら稼げるの?
Q27 インターネット通販のメリット・デメリットは?
Q28 アフィリエイトは、どういうしくみか?
Q29 ドロップシッピングとは何か?
4 退職・準備 編
Q30 独立・開業はいつから準備すればよい?
Q31 起業に反対する家族を説得するには?
Q32 会社を辞めるときに注意すべきことは?
Q33 退職時に必要な手続きは?
Q34 健康保険の手続きは、どうすればよい?
Q35 年金の手続きは、どうすればよい?
Q36 失業保険の給付を受けるには?
5 事業計画 編
Q37 独立・起業の成功の条件は?
Q38 アイデアを生み出す発想法は?
Q39 マーケット・リサーチの方法は?
Q40 個人事業でも、「事業計画書」は必要なのか?
Q41 信頼を得る「事業計画書」の書き方は?
Q42 「事業計画書」のチェックポイントは?
Q43 「収支計画」の基本的な考え方は?
6 資金調達 編
Q44 どのようにして開業資金を調達するか?
Q45 国民生活金融公庫の融資の条件は?
Q46 国民生活金融公庫の融資の申し込み方法は?
Q47 自治体の融資制度を利用するには?
Q48 銀行の融資、投資家の出資は期待できるか?
Q49 タダでもらえる助成金があるのは、ほんとうか?
7 開業編
Q50 事務所を構えるか、在宅で仕事をするか?
Q51 屋号は自由に付けてもよいのか?
Q52 名刺は自分のパソコンでつくっても大丈夫?
Q53 店舗(事務所)や備品を安く調達するには?
Q54 どんなOA機器をそろえればよい?
Q55 どんなパソコンソフトをそろえればよい?
Q56 人材はどうやって集めるとよい?
Q57 外国人留学生をアルバイトに雇いたいが?
Q58 個人事業者でも従業員を雇えるのか?
Q59 開業案内は、いつだれに出せばよい?
Q60 各種の手続き・案件処理は、だれに頼めばよい?
Q61 経営コンサルタントは、何をしてくれるのか?
8 営業編
Q62 必要な接客マナーを身につけたいが?
Q63 マーケティングとは、何なのか?
Q64 営業で外出するときに必要なものは?
Q65 条件の良い仕入れ先を見つけるには?
Q66 ホームページやブログはつくるべきか?
Q67 プレゼンテーションのコツは?
Q68 契約書を交わすときに注意することは?
Q69 通信販売で代金をきちんと回収するには?
Q70 ソフトウエアの特許を申請したいが?
Q71 個人情報の管理で注意することは?
9 自己管理・福利厚生 編
Q72 仕事の時間配分は、どうすればいい?
Q73 実務で慢性的な疲労に悩んでいるが?
Q74 病気・けがに備えて、どんな保険に加入すべきか?
Q75 国民年金だけでは、老後が不安だが?
Q76 個人事業者でも退職金をもらえるってホント?
10 税務・経理 編
Q77 個人事業にかかる税金にはどんなものがあるのか?
Q78 個人事業者も消費税を納めなければならないのか?
Q79 確定申告をすると、税金がもどってくるのはホント?
Q80 家賃は、どこまで経費として認められるのか?
Q81 マッサージ代は、所得控除の対象になるのか?
Q82 必要経費かどうか、判断に迷った場合は?
Q83 減価償却費の具体的な計算法は?
Q84 白色申告より青色申告のほうが得か?
Q85 経理で最低限しなければならない作業は?
Q86 複式簿記の基本的なしくみは?
Q87 個人事業の決算とは、何をすることなのか?
Q88 棚卸はどのような手順で進めるのか?
11 法人化 編
Q89 1円で会社が設立できるのはホント?
Q90 会社のほうが個人事業より税負担は軽い?
Q91 会社登記までの手続きのしかたは?
Q92 株式会社と合同会社(LLC)の違いは?
Q93 NPO法人は、営利を目的にしてはいけないのか?
12 トラブル処理 編
Q94 クライアントへの納期が遅れそうな場合はどうする?
Q95 パソコンのデータが消えたときはどうする?
Q96 取引先から入金がない場合はどうする?
Q97 手形による支払いを打診されたら、どうする?
Q98 税務調査に備えて、注意すべきことは?
Q99 取引先が倒産しそうなときの対処のしかたは?
Q100 事業を継続できなくなったら、どうすればよい?