あたりまえだけどなかなかわからない 働く女(ひと)のルール
あたりまえだけどなかなかわからない 働く女(ひと)のルールイメージ
著 者 有川真由美
定 価 1,430円(税込)
初版発行 2008.7.20
ISBN 9784756912091
ページ 220
版 型 B6並製
"女性が社会で働くためには、男性と同じように頑張ってはダメ・・・というか頑張れない。男性や他の同僚と戦ってもダメ。自分が""女""であることを認めて、人とのハーモニーを奏でること。社会の大きな波に乗って、しなやかに楽に生きること。""仕事ができる女性""になるための、ビジネスマナーから考え方、仕事術までを伝授する。
"
目次を見る
読者の感想
匿名希望 26歳女性
2013年1月18日 17:22

本のタイトル通り、あたりまえのことだが、なかなか分かっていないことが書かれてあり、共感しながら、楽しく、読ませていただきました。
女性をより元気にする、働く女性を応援してくれる、そんな一冊でした。

東京都 S.Mさん 30才女性
2012年8月 7日 18:02

育休中で9月からの復帰にカツをいれるために買いました。
読んでてがんばろうと思いました。

Y.Kさん 39歳女性
2010年6月14日 16:40

こんにちは!今私は“働く女のルール”を読んでいます。わかりやすく、実用的なので、読みがいがあります。むずかしい経済書を読むより役に立つし、楽しいです。私の心の栄養剤になっています。

C.Sさん 25歳女性
2009年12月16日 20:17

サブタイトルの如く、“あたりまえだけどなかなかわからない”ルール。頭では理解しているけど、働いていると色々あってついつい忘れがちでした。この本を読んで はっ!!としました。

E.Sさん 32歳女性
2009年12月15日 17:16

まわりに女性の先パイがいなくて参考にできる人がいませんでした。とても参考になりました。この本が私のメンターみたいな感じになりそうです。この本を見て本当によかったと思います。

Y.Kさん 23歳女性
2009年9月17日 14:00

文字通りの“働く女”にあこがれていましたが、いまいち、そうなりきれてない自分がいました。しかし、この本に出会って、考え方が180度変わりました。話し方にも気を付けるようになりました。

北海道 K.Kさん
2009年7月15日 18:11

女性の為の働き教則本は、自分に当てはまらないものが多くて今まで参考になるものがあまりありませんでしたが、この本はピンポイントで当てはまり、とても面白かったです。女性として働くことを頑張りたいと思います。

神奈川県 N.Yさん
2009年7月 6日 20:45

暗黙のルールとして求められる反面、自発的に身に付けていくという姿勢が必須である。“女性らしさ”について学ぶことができ、良かったです。

東京都 H.Oさん
2009年7月 3日 18:38

毎日、仕事に行く前の電車の中で読んでいます。自分の仕事へのモチベーションもあがり素晴らしい本です。

熊本県 M.Mさん
2009年7月 3日 18:36

求職中で迷いがある時でしたので読みながら働くこと、生きることに対する勇気と肩をポンとたたいてもらったようなラクな気持ちになりました。よし、またがんばるぞ!!ってポジティブになれました。

感想を書く
この本と同じカテゴリ「自己啓発・ライフスタイル」のおすすめ書籍
  • 仕事の「整理ができる人」と「できない人」の習慣イメージ
  • 決定版 手帳で夢をかなえる全技術イメージ
  • 考えすぎて動けない自分が、「すぐやる人」に変わる本イメージ
  • 弱メンタルでも職場でうまいことやる方法を教えてください!イメージ
  • 描く瞑想 チベット仏画を無心になぞるイメージ
書籍購入はこちら 語学音声アプリ 公開中 閉じる