「ひとり社長」の賢い節税 元国税が教えるお金の残し方
「ひとり社長」の賢い節税 元国税が教えるお金の残し方イメージ
著 者 杉田 健吾
定 価 1,870円(税込)
初版発行 2025.2.14
ISBN 9784756923844
ページ 264
版 型 B6並製
「会社員・個人事業主のままでいると、知らないうちに損をしている!?」
ひとり社長が知っておくべき賢い節税術とは?

・個人事業主のままで税金を払いすぎている気がする
・節税対策を知りたいが、難しい専門用語ばかりで挫折してしまう
・法人化は自分には関係のない話だと思っている

本書は、こんなお悩みや考えを持っている方に向けて、
10000社以上を分析してきた元国税職員が
「ひとり社長」の節税術をわかりやすく解説します。

法人化のタイミングと節税効果が、具体的にわかります。
知識0からでもわかるように、
役員報酬の決め方や経費の使い方で節税する方法など、
まず押さえておきたいポイントを紹介します。

ひとり社長じゃないと得られない「お金の自由」を手に入れたいあなたへ。
本書を読んで、賢く節税しながらビジネスを成功させましょう!


■目次抜粋
・法人と個人の「利益の考え方」の違いを知ることが節税への近道
・ひとり社長のプライベートはどこまで経費にできる?
・副業こそ法人の設立をおすすめする理由
・節税には順番がある
・社長の手元にお金を残す6選
・月40万円、無税のお金が手に入る
・会社を2つ以上設立する裏メリット
・社長はなぜタワマンに住むのかがわかる「住宅規程」
・社長のボーナスで社会保険を一気に節税
・現金売上の計上漏れを防ぐ

■著者略歴
元国税職員。ひとり起業家専門のお金と税のコンサルタント、デジタル商品開発と事業自動化の専門家。
企業分析の専門家として20年以上にわたり1万社以上の企業に携わり、ひとり起業家から社員数千人の上場企業まで、幅広い経営状態を分析。
ロバート・キヨサキの『金持ち父さん貧乏父さん』(筑摩書房)に影響を受け、将来の起業を見据えて税務の世界で実務経験を積む。2016年に独立し、東京・銀座にてコンサルティング会社を設立。5年間で300社以上のひとり起業家のコンサルティングを手がけ、成功事例を創出。
国税職員としての知見、税理士の視点の理解、そして自身のひとり起業家としての経験という3つの視点を活かし、実践的な経営支援を展開。自ら実践し成果を上げてきた1人法人による節税手法と事業自動化の仕組みを体系化し、コンサルティング事業、セミナー事業、オンラインコースを通じて多くのひとり起業家をサポート。
企業の「守り」となる税務戦略と、「攻め」となる事業自動化の両面から、ひとり起業家の経済的・時間的自由の実現を支援。現在は、より多くのひとり起業家の成功をサポートすべく、オンラインを中心とした支援事業を展開している。
目次を見る
編集部メッセージ
せっかくお金を稼いでも、節税対策をしなければ、多くの税金が取られてしまいます。
本書では、元国税で現ひとり社長の著者が、
「ひとり社長」だからこそできるお得で賢い節税方法を紹介しています。
「節税って何からすればいいのか分からない」と思っている方に、最初に読む1冊としておすすめです!
担当:竹内
感想を書く
この本と同じカテゴリ「社長業・経営」のおすすめ書籍
  • 決定版 7日で作る人事考課イメージ
  • 小さな会社の「生き残る社長」と「潰れる社長」の習慣イメージ
  • 決定版 失敗しない起業家の戦い方イメージ
  • 現場で使えるファイナンス知識イメージ
  • 決定版 論語と算盤がマンガで3時間でマスターできる本イメージ
  • 決定版 7日で作る事業計画書イメージ
  • 決定版 小さな会社の社長の戦い方イメージ
  • タカラヅカを創った小林一三と明治人たちのリーダーシップイメージ
  • ポケット版 起業を考えたら必ず読む本イメージ
  • ポケット版 きちんと稼げる「1人会社」のはじめ方イメージ
  • 社員ゼロで1億円を生み出す 最強の稼ぎ方イメージ
  • 福山市の熱い企業32社!成長成功実例集イメージ
  • 社長の覚悟イメージ
  • 年商1億円を目指す社長の「仕組化」の教科書イメージ
  • 経営は人や!社員さんが笑顔になる会社にしなさいイメージ
  • 社長の気づきメモイメージ
  • 社長の鬼100則イメージ
  • 会社を伸ばす社長の心得と法則イメージ
  • 危機でも大丈夫!「小さな会社」のつくり方・変わり方イメージ
  • ブレない経営。イメージ
  • 会社をたたむな!イメージ
  • 〈図解〉社員ゼロ!会社は「1人」で経営しなさいイメージ
  • 大倒産時代の会社にお金が残る経営イメージ
  • 社長の一流、二流、三流イメージ
  • 決定版 ランチェスター戦略がマンガで3時間でマスターできる本イメージ
  • 成功し続ける社長が守っている7つの約束イメージ
  • 小さくても儲ける会社の「社長」のチェックボックスイメージ
  • 社員ゼロ! 会社は「1人」で経営しなさいイメージ
  • 松下幸之助のことがマンガで3時間でわかる本イメージ
  • 改訂版 はじめての会社経営100問100答イメージ
  • 先代を超える「2代目社長」の101のルールイメージ
  • 社員29人以下の会社を強くする50の習慣イメージ
  • 社員、取引先、家族を守るために、まずは会社を守る! その極意イメージ
  • 小さな会社の社長の勝ち方イメージ
  • やっぱり! 社長の責任「伸びる会社」と「つぶれる会社」イメージ
  • 実践できる税理士事務所の営業のしくみイメージ
  • この5年売上が伸びてない会社のお金が残る経営 <時代即応版>イメージ
  • 29才、オヤジの小さな会社を継いで年商20億円にした私の方法イメージ
  • 「儲かる社長」と「ダメ社長」の習慣イメージ
  • 経営力が劇的に強くなる101の基本定石イメージ
  • お店・会社が回る!できるアルバイトの育て方イメージ
  • 9割の会社がやっていない 起死回生! 勝つための経営イメージ
  • 小さな会社を変える 社長の魔法イメージ
  • 社員研修・社員教育で業績をアップさせる方法イメージ
  • 社員・パートさん11人までの小さな会社の社長業イメージ
  • 小さな会社こそが実行すべき ドラッカー経営戦略イメージ
  • 小さな会社の社長の戦い方イメージ
  • はじめての会社の節税事典イメージ
  • はじめての起業事典イメージ
  • 経営が今! やるべきことイメージ
  • 企業文化力と経営力イメージ
  • 継続か!倒産か! 自社や得意先が<ヤバいな>と気になった時に読む本イメージ
  • 小さな会社こそが勝利する ポーターの競争戦略イメージ
  • わかる!使える!50の経営理論がマスターできる本イメージ
  • 「稼ぐ」社長の経理力イメージ
  • 決定版 はじめてのリーダーズノートイメージ
  • ドラッカーのマネジメントがマンガで3時間でわかる本イメージ
  • 未来をカタチにする「経営計画」イメージ
  • 決算書で「儲かる本」イメージ
  • 小さな会社こそが勝ち続ける 孫子の兵法経営戦略イメージ
  • はじめての経営計画100問100答イメージ
  • 電話サポートやめたら、みんな幸せになれた!イメージ
  • 伸びる税理士事務所のつくり方イメージ
  • 売上が50%ダウンしても お金が残る経営イメージ
  • 小さな会社こそがNO.1になる ランチェスター経営戦略イメージ
  • 社長!2割を変えましょうよ! 儲かる会社経営2:8の新ルールイメージ
  • 小さな会社の<一人前>社長業イメージ
  • 日本一わかりやすい バランスシートのしくみイメージ
  • 倒産するとどうなるかイメージ
  • 自分の会社を100年続く企業に変える法イメージ
  • 3年で自分の会社を引き継ぐ方法イメージ
  • 日本一わかりやすい 会社が儲かるしくみイメージ
  • 年商100億の社長が教える、丸投げチームのつくり方イメージ
  • 会社にお金が残る原価管理イメージ
  • 社長の指示命令イメージ
  • 今さら人に聞けない はじめての経営イメージ
  • 新しい税理士事務所のつくり方イメージ
  • なぜ会社は大きくすると潰れるのかイメージ
  • 会社の売り方、買い方、上場の仕方、教えます!イメージ
  • 自分がいなくてもまわるチームをつくろう!イメージ
  • 経営のルールイメージ
  • 隣の会社は「なぜ?」潰れないのかイメージ
  • 私の店はなぜこうも流行(はや)るのか!イメージ
  • 夢を叶える社長の「出会い」戦略イメージ
  • 24才・時給750円の私がベンチャー経営で劇的成長できた理由イメージ
  • 経営管理のスーパーマーケット学イメージ
  • あたりまえだけどなかなかできない 社長のルールイメージ
  • 決算書の実態修正方法イメージ
  • お金を集める技術イメージ
書籍購入はこちら 語学音声アプリ 公開中 閉じる