決定版 ドラッカーのマネジメントがマンガで3時間でマスターできる本
決定版 ドラッカーのマネジメントがマンガで3時間でマスターできる本イメージ
著 者 津田 太愚
定 価 1,925円(税込)
初版発行 2022.1.17
ISBN 9784756921949
ページ 216
版 型 A5並製
◎組織を正しく導く武器を持て!

私たちは、日々「組織として成果をあげるべく」業務を行っています。ではどうすれば成果は上がるのか? その不変の真理を説いたのが「ドラッカーのマネジメント」です。
本書は、読者を組織と人間の普遍の真理にいざないます。人の上に立つリーダー必読の教科書です。


◎「本物しか生き残れない時代」に求められるドラッカーの思想

先が見とおせない環境下で、企業の代表者はもとより、経営陣を支えるビジネスリーダーを含む多くのビジネスパーソンに求められていることがあります。

いかなる経営哲学を持つべきか。
どのような経営思想を醸成すべきか。
いかに経営環境を分析し、時代を予測するか。
そして、具体的にどう行動すべきか。

こうした本質的な問いです。
これらの問いに向き合うとき、一筋の光のように燦然と存在感を放つ人物がいる。それが、ピーター・F・ドラッカーなのです。


◎ドラッカーの言葉

「なにより真摯であれ」
「マネジメントという仕組みを理解しよう」
「成果をあげる責任を持つのだ」
など、ドラッカーは、半世紀以上にわたり、また2005年に没したあとも、その本質をついた多くの言葉でビジネスパーソンを指導し育成してきました。

本書は、そうしたドラッカーの人物の背景からその思想、さらには具体的な指導内容についてポイントを押さえ入門的に解説をした、いわば「ドラッカー峠」への道案内をしている書籍です。

「本物だけが生き残る時代」だからこそ、今ドラッカーの思想が見直されるべきときなのです。

※2024年12月2日出荷分より本体価格を変更しました。
目次を見る
編集部メッセージ
人を導く立場の「リーダー層」は、当然ながら「人の理解」が欠かせません。では、どうすれば、メンバーが責任を持ち、前向きに組織一丸となって仕事に取り組むようになるのか?
そのひとつの答えを提示しているのが「ドラッカーのマネジメント」です。
「閉塞を打ち破るリーダーシップ論」として読める、骨太の一冊です!
担当:田中
読者の感想
福岡県 Y.Hさん
2022年3月19日 22:04
【購入の決め手は何ですか?】
表紙のデザインが綺麗で、内容もパラパラと見ただけで分かりやすそうだと感じたこと。
【実際に読んでみていかがでしたか?(良いところ、不満な点)】
このような素敵な書籍を出版いただき、ありがとうございます。堅苦しく思われがちなドラッカーのマネジメントを主軸とした思想が、漫画でやさしくわかりやすく構成されているところ。要約的な、エッセンスも示されているところがなお良い。このマンガわかるシリーズを他にも購入して触れてみたいと思う名著でありました。
感想を書く
この本と同じカテゴリ「リーダーシップ・チーム運営」のおすすめ書籍
  • 決定版 強いチームをつくる! リーダーの心得イメージ
  • 決定版 営業部長の戦い方イメージ
  • 決定版 韓非子がマンガで3時間でマスターできる本イメージ
  • はじめてリーダーになったら必ず読む本イメージ
  • 話し方の一流、二流、三流イメージ
書籍購入はこちら 語学音声アプリ 公開中 閉じる