説明の一流、二流、三流イメージ
著 者 桐生 稔
定 価 1,650円(税込)
初版発行 2021.07.13
ISBN 9784756921598
ページ 216
版 型 B6並製
あなたの思いや考えは、ちゃんと伝わっていますか?
話したことがきちんと伝わらない、
プレゼンがウマくいかない、
論理的に話せない
などの悩みを持っているビジネスパーソンは多いかと思います。

そのままにしていたらもったいない。
説明することが上手くなれば、あなたのコミュニケーション力は確実に高まります。
変に空気に支配されることなく、自分の言いたいことをちゃんと言葉にできます。
何より仕事で結果がでます。

すごく伝わる説明には、具体的な法則があります。
しかも意外と簡単です。
本書ではそれを45項目で学ぶことができます。

一つの項目に対して、
ダメレベル(三流レベル)、普通レベル(二流レベル)、優秀なレベル(一流レベル)
の3つの段階で解説しているので、
自分がどのレベルかわかり、どのように改善すれば良いのかがよくわかります。

説明が苦手で苦戦している人、
自分でも何を言っているかわからなくなる人、
「結論は何?」って突っ込まれる人。
安心してください。

本書を実践していただければ、きっと人に教えられるレベルにまで上達します。
目次を見る
編集部メッセージ
きちんと伝えたのに、ちゃんとやってくれない
こっちの意図と全く違う事をやってしまう。
なんでだー!!
こういったことが起こるのは、相手ではなくあなたに原因があるかも知れません。
理論的に、相手に合わせた伝え方ができれば、コミュニケーションはスムーズにいきます。
担当:久松
読者の感想
島根県 Y.Kさん
2024年6月26日 06:59
【購入の決め手は何ですか?】
わかりやすい説明をするためにどのようなことに気をつければいいかを知るために購入しました。
【実際に読んでみていかがでしたか?(良いところ、不満な点)】
著者のその他の書籍と同様、一流二流三流のポイントでかいてありわかりやすかったです。どのように実践していけば良いか、いい道標になります。具体的にはロジカルツリーの説明がわかりやすく、今後も活用していきたいと思います。
静岡県 T.Nさん
2022年4月16日 14:54
【購入の決め手は何ですか?】
例えが適切でわかりやすかったから
【実際に読んでみていかがでしたか?(良いところ、不満な点)】
実際に活用しやすく、イメージが湧きやすい表現が良かった
群馬県 Nさん
2021年11月11日 23:00
【購入の決め手は何ですか?】
営業の仕事をしていて、もっとお客様に理解して商品を購入してほしく、仕事に役立てたいと思ったから
【実際に読んでみていかがでしたか?(良いところ、不満な点)】
カテゴリーごとに3パターンの対応の仕方が書かれていて大変読みやすい。
自分は今この段階だからもっとこうしようなど参考になった
東京都 D.Kさん
2021年10月18日 09:48
【購入の決め手は何ですか?】
タイトルに興味を惹かれすぐに購入しました
【実際に読んでみていかがでしたか?(良いところ、不満な点)】
それぞれの章が端的がわかりやすくタイトル通り説明の仕方が伝わってきました。
K.Hさん
2021年8月14日 16:03
【購入の決め手は何ですか?】
本屋で立ち読みしていて、表紙を見て気になり手に取ってみた。前作の雑談の1流2流3流を読んでいたため、著者の本がわかりやすく、とてもタメになることを知っていたから購入しました。
【実際に読んでみていかがでしたか?(良いところ、不満な点)】
雑談同様、人に説明する際にもさまざまな大切なポイントがあることを知りました。
人に説明することで自分の理解にもつながるため、今まで疎かにしてきた説明の仕方も見直していきたいと感じました。
Y.Yさん
2021年7月25日 16:15
【購入の決め手は何ですか?】
本の内容が、一流、二流、三流と3択にわけられて読みやすかった。
【実際に読んでみていかがでしたか?(良いところ、不満な点)】
説明が苦手な人にとって、分かりやすくて、読みたい部分だけ読んだりできるのが良かった。

問題形式で読めるのも面白かった。
感想を書く
この本と同じカテゴリ「ビジネス書」のおすすめ書籍
  • 7日でマスター 瞬時(すぐ)に動く技術イメージ
  • 小さな会社の「生き残る社長」と「潰れる社長」の習慣イメージ
  • 仕事の「整理ができる人」と「できない人」の習慣イメージ
  • 要領がいい人が見えないところでやっている50のことイメージ
  • 〈図解〉仕事は1冊のノートで10倍差がつくイメージ
書籍購入はこちら 語学音声アプリ 公開中 閉じる