株「会社四季報」の鬼100則
株「会社四季報」の鬼100則イメージ
著 者 石井 勝利
定 価 1,980円(税込)
初版発行 2021.06.17
ISBN 9784756921536
ページ 240
版 型 B6並製
好評『株の鬼100則』シリーズ第5弾。
株のファンダメンタルズ情報の見方、勝てる株の見抜き方を「会社四季報」を元に具体的に教えます。

毎年3、6,9,12月に出る「会社四季報」。
プロも必携の、まさに「株式情報の宝の山」です。
SNSを見ると「四季報読破!」「四季報に付箋の嵐」なんて言葉もチラホラ。

しかし、何しろ分厚い。
字が細かい。
数字ばかりで、何をどう読めばわからない。
最初から最後まで読み通す余裕も体力も(視力も?)ない。
尻込みしてしまう方、買ったけれど使えていない方も多いと思います。

そこで、百戦錬磨の個人投資家、石井先生が「会社四季報」を有利に使って、ラクに10倍株を見つけ出す方法を教えてくれます。

本当に伸びる会社の目の付けどころはどこか。
「好業績」よりも、株価上昇をもたらす動きは何か。
「高評価」の銘柄は、いつ買えばいいのか。

「株価以外の数字は正直、意味わからん」投資家の皆さんに、ぜひ読んでいただきたい1冊です!
目次を見る
編集部メッセージ
おかげさまで『株の鬼100則』シリーズも5点目となりました。
本当は昨年6月に発行する予定だったんですが、新型コロナの影響で執筆時にドンドコ株価が下がり業績も見えなくなったので、発行を中止して、また今年一から原稿を書き直していただきました。
チャートと並んで知っておきたいファンダメンタルズの知識。四季報からしっかり読み取れ、四季報の向こう側にいる読者である投資家の姿もイメージできるようになれば、勝率が格段に上がると思います!
担当:藤田
読者の感想
東京都 K.Hさん
2024年11月22日 18:55
【購入の決め手は何ですか?】
パッと開いて読みやすそうだと感じました。
【実際に読んでみていかがでしたか?(良いところ、不満な点)】
不満な点
・とても有益な情報が買いてある本だったので不満を言うのも恐れ多いです。が、敢えて言うのであれば本書籍をもう少し安く(1000円ほど)で購入できると良いと思いました。

良いところ
・四季報の読み解き方が大変勉強になりました。
以下が私が有益に感じた点です。
著者独自の四季報の読み解き方が参加になります。
⚪︎赤字企業を狙う
⚪︎微ポジティブコメントに注目
⚪︎浮動株に注目
⚪︎オーナー社長の持分に注意
⚪︎投資信託上位に用心
⚪︎持株会が多いのは良い会社
などなど、まだまだたくさんありますがこのくらいにしておきます。

この本を読んだことで四季報から拾える情報が広がりそうです。
東京都 A.Mさん
2024年10月18日 15:04
【購入の決め手は何ですか?】
著者名
【実際に読んでみていかがでしたか?(良いところ、不満な点)】
大変、勉強になりました。
今日は株の仕手株鬼100則と投資の鬼100則を買って来ました。



K.Yさん
2021年11月 4日 00:56
【購入の決め手は何ですか?】
わかりやすいタイトル、前書きを読んで即購入
【実際に読んでみていかがでしたか?(良いところ、不満な点)】
投資をする上での注意や心掛けておかなければならない事が書いてあり、勉強になった
D.Mさん
2021年9月14日 21:00
【購入の決め手は何ですか?】
10倍株の見つけ方を勉強したい。
【実際に読んでみていかがでしたか?(良いところ、不満な点)】
会社四季報を活用しながら10倍株を見つけ出す方法が興味深いです。
感想を書く
この本と同じカテゴリ「株・利殖・マネープラン」のおすすめ書籍
  • 決定版 バフェットの投資哲学がマンガで3時間でマスターできる本イメージ
  • 決定版 為替が動くとどうなるかイメージ
  • 決定版 金利が上がるとどうなるかイメージ
  • ポケット版 株価チャートの鬼77則イメージ
  • ポケット版 株の鬼77則イメージ
書籍購入はこちら 語学音声アプリ 公開中 閉じる