文章の鬼100則イメージ
著 者 川上 徹也
定 価 1,650円(税込)
初版発行 2021.04.13
ISBN 9784756921413
ページ 248
版 型 B6並製
「伝わる」だけの文章から「相手を動かす」文章へ

「働く文章」とは……
①読み手に働きかけ、その心にグッと刺さる
②読み手を動かし、ビジネスで結果を出す
③あなたの分身となり、勝手に働きお金を稼いでくれる


あなたは普段、どんな文章を書いているでしょうか?
プレゼン資料、企画書、ビジネスメール、SNS、そのほかにもビジネスシーンで文章を書く機会は多くあります。
そこで相手の心を動かし、行動を促す文章が書けたなら。
相手からの返答も、結果も変わります。

本書は、コピーライターである著者が、ビジネスで結果を出すための文章を書く技術を、100の項目、様々な視点から教える一冊です。
読むだけでなく、文章を書く際に取り入れ、この技術を実践の中で自分のものにしていくことで、あなたの大きな武器になります。
目次を見る
編集部メッセージ
ビジネスシーンで書く文章は、伝わるだけでなく相手を動かす力を持っていることが重要です。
コピーライターとして活躍し、多数の受賞歴を持つ著者が、仕事で結果を出すための実践的・具体的な文章の技術をわかりやすく教えます。
担当:朝倉
感想を書く
この本と同じカテゴリ「ビジネス書」のおすすめ書籍
  • 7日でマスター 瞬時(すぐ)に動く技術イメージ
  • 小さな会社の「生き残る社長」と「潰れる社長」の習慣イメージ
  • 仕事の「整理ができる人」と「できない人」の習慣イメージ
  • 要領がいい人が見えないところでやっている50のことイメージ
  • 〈図解〉仕事は1冊のノートで10倍差がつくイメージ
書籍購入はこちら 語学音声アプリ 公開中 閉じる