明日香出版社について
TOP >>
 書店さんのおすすめ >>
 2011年08月
書店さんのおすすめ
2011年08月



馬上少年過ぐ
世平らかにして白髪多し
馬上少年過ぐ.jpg残躯天の赦す所
楽しまずして是を如何にせん


戦国武将 伊達政宗が、老年に桃の花を見ながら詠んだ漢詩だそうです。
白髪頭になるまで、伊達家を守るためにがんばってきた。
そろそろ好きなことをして、余生を送ってもいいだろうという歌だそうです。

30年ほど前、高校生の時にこの本をはじめて読みましたが、伊達政宗の印象は
豪傑の兵法者というものではなく、冷徹な政治家なんだなあというものでした。

ところが先日、我が子が「戦国BASARA」というテレビゲームをやっていて、その画面に
登場する政宗と思しき人物が、片手に3本ずつ(合計6本)の太刀を持ち、
群がる敵をものすごい勢いでなぎ倒してく!
そんな画面に唖然としながら、政宗って
そんな人じゃないんだよと、ちゃんと話しをしてあげないといけないなということでこの本を読み返してみることにしました。

幼少の頃醜い隻眼を片倉小十郎にくり抜かせ、独眼となり、母に疎まれ毒を盛られる。19歳の時には優しかった父を殺すことになってしまう。そんな過酷なお家事情。
その上時代は豊臣から徳川へ。尋常な精神の持ち主では、とても乗り越えられない状況だったと思います。

今読み返して思うのは、司馬遼太郎さんの短編ではなく、長編小説で伊達政宗という人物を読んでみたかったなあと思いました。
しばらく司馬さんの本から離れてしまっていましたが、もう一度一つ一つじっくりと読んでみたいと思っています。

ビッグウィル阿倍野店 
ビジネス・雑誌担当 
月形 智記

書名:『馬上少年過ぐ』
著者:司馬遼太郎
出版社: 新潮社
ISBN: 978-4101152240
本体価格:620円

 



■ザ・シークレット■

人生を変える1冊!!
自分自身が変わったのかは確認できませんが、ガラっと変わった人を目の当たりにしました。
彼女の変化は大きく、しかも良い方へと変わっていまいた。
シークレット.jpgどこにでもいるような普通の女性だった彼女が、久しぶりに会ったときに後光が射しているようにキラキラしていて、彼女の近況を聞いてもあの頃とあまり変わらないのになぜか全てうまくいってるような気がする、ツイてる気がする!...思わず「なにかあった?」と尋ねたところ、答えがこの本だったのです。
彼女自身もガラっと変わった友人からこの本の事を聞いて読んだらしく、私もこの本にどんな影響をうけるんだろうか...とちょっと怖いもの見たさで読みました。

日ごろ考える何気ない事が人生を創っていく...
よくある引き寄せの法則は分かっていても染み込んだ自分の性格が強いせいか、なかなか自分を変えることはできません。
でもこの本を読んでいるとすり込み効果のようにページをめくるごとに「自分を変えなきゃ! 変われそうな気がする!」そんな気分にさせてくれる1冊です。
人生の道標になってくれるような人に時々出会えますよね、この本はそんな1冊です。

書名:ザ・シークレット
著者: ロンダ・バーン
翻訳:山川 紘矢, 山川 亜希子, 佐野 美代子
出版社: 角川書店
ISBN: 978-4047915572
本体価格:1890円

 

■みをつくし料理シリーズ■

時代小説を読まない私がすっかりハマってしまいました。

大阪で生まれ育った主人公"澪"は、天災に見舞われ江戸へ移り住む事になる。
みをつくしシリーズ.jpg江戸の小料理屋"つる屋"で江戸の人々の馴染みのない上方料理をふるまい、初めは辛らつな周りの評価が、澪の天性の料理の才能と努力によって周りの環境がどんどん変わっていく。

江戸と大坂の食文化の違いに奮闘の日々、
生き別れた人々との再会、
澪と"謎の浪人"の恋模様...
単なる料理屋のサクセスストーリーではなく、
澪の身の上や、澪の周りの人々の過去など、読むごとに大きな展開を迎えます。

8月に第6巻が出たところですが、次が待ちきれません!
この本を勧めてくれた叔父に始まり、私、母、友人...読んだ人の感想は「面白い!!ドラマでやりそう!!!」
どうして今までドラマ化してないんだろう...そう思う読者さんが多いようで「みをつくし料理帖」とネットで検索するとファンの人の独断と偏見でキャストが選ばれていて、この本の人を惹きつける力を感じます。

まだ読んだことが無いという人は是非、半信半疑で手に取って下さい。
びっくりするくらい、のめり込んでしまう1冊です。

書名:八朔の雪―みをつくし料理帖
著者: 髙田 郁
出版社: 角川春樹事務所
ISBN: 978- 4758434034
本体価格:580円

宮脇書店 
大阪柏原店
福塚 智子

 



こんにちは。
大垣書店商品部の吉川です。それでも人を愛しなさい.jpg

前回の書評を書いてから今回私の順番が回ってくるまでの間に大震災がありました。
当たり前のようにあった幸福は奇跡の塊で、とても貴重なものであった事を思い知りました。また遠くにいる自分が、被災者の方たちの力になれる事を考えると、貢献できることは少なく、自分の無力さを思い知りました。

いろいろな事を自粛するのではなく、以前と同じように経済活動を行い、安定した支援を継続できる体制を整えておくこと。その為には健康な精神、身体を維持して、経済的にも安定を確保すること。それが今の私にできることだと思っています。

 また、幸福の脆さを実感するとともに、だからこそ、今生きているという事実、当たり前のように周りに居てくれる人々、毎日の暮しに感謝して、大切に扱おうという気持ちが強くなりました。
 毎日を丁寧に生きるための一助となる本として、私が今回おすすめするのは『それでもなお、人を愛しなさい』。

この本に書かれているのはとてもシンプルな「10カ条」です。

 1.人は不合理で、わからず屋で、わがままな存在だ。それでもなお、人を愛しなさい。

 2.何か良いことをすれば、隠された利己的な動機があるはずだと人に責められるだろう。それでもなお、良いことをしなさい。

 3.成功すれば、うその友だちと本物の敵を得ることになる。それでもなお、成功しなさい。

 4.今日の善行は明日になれば忘れられてしまうだろう。それでもなお、良いことをしなさい。

 5.正直で素直なあり方はあなたを無防備にするだろう。それでもなお、正直で素直なあなたでいなさい。

 6.最大の考えをもった最も大きな男女は、最小の心をもった最も小さな男女によって撃ち落されるかもしれない。それでもなお、大きな考えを持ちなさい。

 7.人は弱者をひいきにはするが、勝者の後にしかついていかない。それでもなお、弱者のために戦いなさい。

 8.何年もかけて築いたものが一夜にして崩れ去るかもしれない。それでもなお、築きあげなさい。

 9.人が本当に助けを必要としていても、実際に助けの手を差し伸べると攻撃されるかもしれない。それでもなお、人を助けなさい。

10.世界のために最善を尽くしても、その見返りにひどい仕打ちを受けるかもしれない。それでもなお、世界のために最善を尽くしなさい。 

 実直に生きていても、必ずしも平穏無事な人生を送れる訳ではないし、能力や真摯さによって必ずしも人が評価されるわけではなく、差別のない世界を目指しながらも平等はまだ達成されていません。
その事実を認めたうえで著者は言い切るのです。「この世界は狂っている」と。

しかし「あなたは狂っていない」。 

今回の震災で、築き上げたものが一瞬で崩壊する瞬間を目にし、形あるものはいつか滅びるという事実を突きつけられました。それでもなお、築き上げなさいと本書は説きます。
崩れ落ちようとも、築き上げる行為は尊く、築き上げる行為そのものが喜びと満足を私達にもたらしてくれるからです。

 また、他人に感謝されようがされまいが、自分にとって意味があるという、それだけの理由で、自分にとっての善行を実行すること。
 自分にとっての正義を実行できるという自由を享受し、自分にとっては意味があるというそれだけの理由で善行を行う事だけが、この狂った世界から自分が自由になるための手段であると本書の中では説かれています。

この震災で滅びなかったのは人が人を思う心でした。様々な地域に住まう人々の正しい行いの積み重ねが、傷ついた人の心を癒し、支え、復興への力となっています。
傷ついても、裏切られても「それでもなお」と正しい一歩を踏み出す事の大切さを思い知らされる一冊です。

 書名:それでもなお、人を愛しなさい
    ―人生の意味を見つけるための逆説の10カ条
著者: ケント・M. キース
翻訳:大内 博
出版社:早川書房
ISBN: 978-4152091543
本体価格:1050円


株式会社 大垣書店
営業本部
吉川 敦子


サイト内検索
google

今月の新刊

絶対に身につけたい 本物の接客
絶対に身につけたい 本物の接客
著者/菊地 麻衣子
定価/1500円+税

営業の鬼100則
営業の鬼100則
著者/早川 勝
定価/1500円+税

人間関係で「うまくやる人」と「つらい人」の習慣
人間関係で「うまくやる人」と「つらい人」の習慣
著者/著:宮松 大輔  監修:あがり症克服協会
定価/1500円+税


CD BOOK 英検(R)2級 8日間で一気に合格!
CD BOOK 英検(R)2級 8日間で一気に合格!
著者/植田 一三:編著  岩間 琢磨/上田 敏子/中坂 あき子:著
定価/1700円+税