事務所にハチの巣ができたとのことで、駆除をしに行ってきました。殺すのは気が引けたので、まずは虫よけスプレーで徐々に追い立てることに。噴霧するとハチは退散をしますが、何度も戻ってきます。そのたびに虫よけスプレーを吹きますが、巣に何度も近づこうとする姿を、だんだん不憫に感じてしまいました。秋も深まって来ればやがてはこの巣も空くだろうと、結局はそのままに。巣が空けば子どもに土産として持って帰ることにしました。
ハチの大きさは1~1.5cmほど。帰ってから調べてみるとアシナガ蜂系でおそらくコアシナガバチと思われます。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%83%8A%E3%82%AC%E3%83%90%E3%83%81
このWikiを読むと、要するに攻撃性はなく益虫であることがわかりました。こちらから巣をつつかない限りは攻撃してこないとか。その通りで、鉄の棒で何度も突っついたところでようやく1匹だけが私の顔面めがけてまっすぐに飛んできました。とても我慢強いハチのようですね。残りのハチたちは動き回っていたのやめて、ぴたっと巣を守る感じでガードし、とにかくじっと巣を守る!という一生懸命さが伝わってきました。それでもしつこくグイグイと巣のついた枝を揺らすので飛びかかってきたのでしょう(観察好きなしつこいオジサンでした)。攻撃してきたハチを網戸がブロックしてくれましたが、ハチが小さくても、こちらから攻撃するのはやっぱり!危険なようです(+_+)