初心者用の本を他にも読みましたが、この本が一番わかりやすかった。最後迄、ちゃんと理解しながら読めた。ところどころ図で表したのが良かった。
発音は、ラジオで毎日勉強していれば自然に身につくもの…と思い込んでいた私を、改めさせてくれた本だと思います。発音は、自分から積極的に体得しなければ身につかないものなのですね。中学の義務教育にも取り入れてほしいです。
教員採用試験を受験する際の一般教養勉強用に購入しました。理数系が苦手なので数学が不安でしたが、とてもわかりやすく中学レベルの復習ができました。
サブタイトルの如く、“あたりまえだけどなかなかわからない”ルール。頭では理解しているけど、働いていると色々あってついつい忘れがちでした。この本を読んで はっ!!としました。
娘が来年、年女3回目のトラ年です。学校から行った会社で18年勤めてます。この作者のようにいろんな事にチャレンジしてもらいたく、そして私が子ばなれ出来るよう参考にさせてもらいました。
息子が留学するのですが、むこうのホームステイ先に英語ではしゃべれないので手紙をかいてもたせたいと思っていたのでとても助かりました。去年きていたアメリカの留学生のママとメールをしているんだだけど、なかなか英文でかけないので助かりそうです。
まわりに女性の先パイがいなくて参考にできる人がいませんでした。とても参考になりました。この本が私のメンターみたいな感じになりそうです。この本を見て本当によかったと思います。
実践してみて(納得した上で)「報告をこまめにする」ことの大切さが分かり、実際上司にも評価されるようになった。情報を共有(あまり関係がないような部署にも)することによってその話について協力を得ることができたり、仕事もスムーズにすすむようになった。
参考にさせていただきました。又丁度自分がそう思っている頃書店で目にとまりました。最初のページをペラペラと読んで購入しました。みんな笑顔で暮らしたいと思っているのは当然の事ですが、いろんな事で立ち止まってしまって、どうしていいのかわからなくなると思います。又、友達の影響も大きいのではないでしょうか?やはりお金も大事ですが、親友(話して理解してくれる人)がいないといるのでは、人生が変わっていくような気がします。
タイトルにインパクトがあり、それに対する説明、論拠が見開き1ページにおさまっているため非常に読みやすく、理解しやすい。
数え年で33歳になるにあたり、読みました。「33歳からの仕事のルール」がヒット作(あたりまえだけどなかなかできない 33歳からのルール)の続編という事の記載があり、読んでみましたが思い当たる節があり、とても参考になりました。
今まで何となく仕事をこなしていたのですが、近年残業も規制がはいり、はかどらず困っていました。この本で、客観的に考える、Goalからスタートを設定するなど、実際にこなして、残業ゼロになるようがんばります。
近年、ずーっと探していました!!こういう本!! 海外出張が多くなり、現地の人の話を聞く度、自国の歴史を知らなすぎると、恥しく思っていたここ数年… これで勉強します。
ほんとうにたくさんの役立つフレーズを聞き流すことができるのでとても覚えやすくて気に入っています。他の言語も買いたいです。
この本を手に取ったのは、会社での異動が決まった直後でした。これからのことで、期待と不安が入り混じっていた時でした。柳澤先生の、分かりやすい、でもある程度の専門性を入れてくれている内容にすっかりはまってしまいました。柳澤先生の本は初めて手に取りましたが、これからどんどん読んでいきたい著者の方の1人になりました。元々、アスカさんのルールシリーズも大好きでしたので、どんぴしゃりでした。
孫子の兵法は過去にいろいろな本を購入しましたが現実に仕事にどう直結するかという内容はなかったので非常に役に立つ本だと実感しています。